流鏑馬inフラダンスでもあります。
フラダンスで三味線を弾いてきます♪
八王子は去年住んでいたので何故だか安心です。
流鏑馬は見たことないけど…
流鏑馬→馬に乗って矢を射るやつですね。
以前、私の先生と2人でライブをした際に、フラダンスの先生が見にいらして、そこから先生に演奏依頼が来まして、私もご一緒させていただいたのがきっかけでした♪
流鏑馬は先生いないので、三味線は私一人で出ます♪他、歌、アコギ、ウクレレです。楽しみ!!
流鏑馬(やぶさめ、異表記: 鏑流馬)は、日本の古式弓馬術(伝統的騎射術)である。武家社会で行われた騎射の一種で、馬術と弓術を組み合わせたもの。
疾走する馬に乗りながら鏑矢(かぶらや)で的(まと)を射る、技術であり儀式であり競技である。
現代では、武田流や小笠原流などの流派が伝承する流鏑馬と、神社の神職や氏子、または保存会などに受け継がれた流鏑馬が、催事(信仰と関わりないイベント)と神事のいずれかの形で実施されている[8]。
古式とは別に新しく考案された弓馬術の儀式もあり、これも「流鏑馬」と呼ばれている。さらには、流鏑馬をスポーツ競技として規格化したものもあり、「流鏑馬」「競技流鏑馬」「スポーツ流鏑馬」などと呼ばれている。
との事(ウィキペディアより)
流鏑馬ですが、フラダンスの伴奏というのがなんとも言えない楽しさ。とても楽しみです。
雨男なので、雨降らないように祈るだけですね~。
ちなみにベースも弾きます。ベースの方が曲数多いかな…
なので、着物を着るか、ラフに行くか、ハイビスカスをちりばめるか…笑
ハイビスカスの和服でも探す。
JR八王子みなみ野駅西口徒歩10分です。
練習しなきゃ!!
