こんにちわ!
講師の三田です。
冬が好きなので暖かくなると何故か切なくなります。寒いと故郷の函館を思い出します。
三味線は分解式?
そう。分解できるんです。知らない人多いと思います。
三味線の棹部分が3つに分かれコンパクトに運べるのです。
↑
こんな感じ
これをアタッシュケースみないなものにしまって、飛行機には機内持ち込みできます。
私は初めて見たときには
「そんな子手していいのですか?!」
と意味不明な質問をしてしまいましたが(笑)
皆様が知らない三味線の事は沢山あると思います。
またブログをチェックしてみでくださ♪